しんせい先生のひとりごと

華のJK(女子高生)

 こんにちは〜!

夏バテしないように最近必死に

水分補給しているしんせい先生です!(^◇^;)

夏休みが始まって生徒さんたちも

とっても楽しそう♪

数名に宿題がめっちゃあると

愚痴られましたが笑笑

🔻僕の小学生時代のイメージ…笑

ぜひ遊びも勉強も楽しんでほしいです(๑>◡<๑)

 ブログの内容の前に

先日、タートルイングリッシュの生徒さんたちが

英検全員合格しました!

う〜〜〜〜〜れしいっ^ ^♪

詳しくは前回の結果報告のブログを

ご覧いただければと思います!

合格が自信になって更に

学習意欲が上がっていますし

現在の英語力を自ら見直す子もいて

本当に意義のある試験だったと思います。

お母さま達とも英検についてお話ししましたが

やっぱりお母さま方も

ドキドキされていたとのこと^ ^

送迎もいただき本当にありがとうございました!!

どんどん上の級にチャレンジできるように

指導していきたいと思います!

 では、ブログの内容!

いきなり問題です!笑

「JKとJCは何の略でしょう?」

 正解は…

JK→J(女子)K(高生)

JC→J(女子)C(中学生)

僕らの年代?最近の子たちの言葉なのかな、、

まさか古い言葉になってないですよね…

今の小中学生としっかり会話ができるように

なるべく流行りなどには

アンテナを立てていきたいと思っています💦

 実は、今日のお昼すぎ

中央図書館に行っていました。

久々に行ったので館内のルールを

熟読していると

女性の方から

「しんせい先生…?」

と声をかけれれました。

ぱっと女性を見ると

今年の3月に

タートルイングリッシュを卒業した

生徒さんとそのお母さま!!

声かけていただいて

物凄く嬉しかったです(๑>◡<๑)☆

少し元生徒さんとお話すると

華のJK(女子高生)生活を

楽しんでいるとのこと♪

とっても元気そうで本当に

安心しました^ – ^

さらに!!さらに!!

最近、英語のテスト82点取ったとのこと!!

よく頑張ってるね〜( ´ ▽ ` )

ほんと素晴らしい!!

もうとにかく嬉しかったです!!

華のJK生活もっともっと

エンジョイしてほしいですし

英語も継続してがんばってほしいなと思います♪

卒業生のお姉さん頑張っているので

生徒さんたちも頑張るぞ〜〜〜^ ^

TOP